※ この記事には広告・PRが含まれています

学びのアクシスの特徴

総合評価:3.3(3件)

講師:3.0/ カリキュラム・講座:4.0/ コスパ:3.3/ 設備・サポート:3.7/

お気に入り

基本情報

1時間あたりの料金 グループ  :2,722円〜3,272円
マンツーマン:なし
特徴

ビジネス英語 子供向けコース TOEIC 英検 無料体験 駅近 土日も開講 ネイティブ外国人 日本人講師

口コミ一覧

総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

学びのアクシスは小6から通っています。途中高校生の時は塾通いで忙しくいったん離れましたが、大学生になってまた戻ってきました。少人数制でしっかり教えてくれるのが気に入っているところです。TOEICやビジネス会話などニーズに応じたコースが充実。クラスのレベルも細かく分かれているので、ついていけないとか、簡単すぎて少し退屈などの心配もいりません。
今は就職活動に有利になるようにTOEICのスコアUPを目指しています。3つのレベルに分かれ、それぞれ目標のスコアが設定され学習しています。授業料は多分妥当な金額ですが、学生としてはもう少し学割などのディスカウントをしてほしいです。特に毎月の諸費用はないと助かります。

1人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.6

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

小学生と中学生の娘と息子が通っています。小学生の方は英語に親しむため、たくさんの英語を聞いたり真似して発音したりして徐々に英語の知識を取り入れています。中学生の方は学校の成績アップのため真剣に取り組んでします。内容が難かしくなる分、家でもしっかり予習復習をして取り組んでいますが、やればしっかりと結果も残せています。学びのアクシスでは英語の他にも中国語・韓国語とあり、趣味程度に学ぶのもお勧めです。無料授業とカウンセリングから始まり入塾するまで難しいこともありませんし、入塾してからも優秀な講師陣がしっかりとサポートしてくれるので安心です。全国外国語教育振興協会の加盟団体校というのも1つのブランドですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:キャリアアップ・就職

大手商社に就職の内定をもらった大学生です。入社後はどこの部署に配属されるかはわかりませんが、商社ということもあり、グローバル展開をもちろんしているため、海外の部署に将来的には行きたいと考えています。TOEICは700点以上を取得しています。
そのため将来を見据えて、学びのアクシスでビジネス英会話のクラスに通っています。親からはまだビジネス英会話は早いと言われましたが・・。月謝も高いからだと思います。
周りの生徒は皆さんビジネスマンです。初級者クラスにいますが、それでもビジネス英会話は難しく感じます。先生の英語が早いです。初級者クラスなので、もう少しゆっくり話して欲しいです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • 英語能力アップコース /月額7,130円

    想定月謝 7,130円 入学金 15,000円

    ☑1時間あたり 3,168円 ☑3回/月 ☑1回45分 ☑月謝制

    2〜3歳 グループ はじめて

  • 幼児英会話コース /月額9,074円

    想定月謝 9,074円 入学金 15,000円

    ☑1時間あたり 2,722円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    幼稚園 グループ はじめて

  • 小学生英会話コース /月額9,074円

    想定月謝 9,074円 入学金 15,000円

    ☑1時間あたり 2,722円 ☑4回/月 ☑1回50分 ☑月謝制

    小学生 グループ 英検

学びのアクシスの教室一覧

地域・スクール名で探す