※ この記事には広告・PRが含まれています

グローバルトークの口コミ・評判

総合評価:3.9(20件)

講師:-.-/ カリキュラム・講座:-.-/ コスパ:-.-/ 設備・サポート:-.-/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

月額定額制と都度購入制があるのがいいですね。
講師は空いていれば選ぶこともできます。
ネイティブ講師とバイリンガル講師がたくさん在籍しているので逆に次はこの講師にして
みようかな。。。とか選ぶのも楽しみです。
講師は他校より多いので必ず自分にあった講師がみつかると思います。
自分の自由な時間で好きな分だけ気軽に受講したい私みたいな人はグローバルトークは
おすすめです。英検・TOEICなどの資格よりも日常英会話向きだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

グローバルトークはレッスン時間以外でもレッスン前に講師と連絡がとれるので事前に自分が習いたいことや
要望があれば伝えられます。
1回だけ講師が当日連絡といれずすっぽかされたことがありますがその日はさすがに頭に来て会社へ連絡して
二度とそういうことがないよう評判のいい講師をあててくれるようになりました。
今では日常英会話は困らない程度に会話できるようになりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:5.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

Mandy先生教えてもらっています。
とても熱心で優しいしわかりやすいので毎回楽しくレッスンがうけられています。
初めてのスカイプレッスンは緊張しましたが今ではグローバルトークのスカイプレッスンのおかげで時間も有効に
使えて、自分の好きなレッスンは受けられるし、英会話教室に通わなくてもオンライン英会話で
全然OKだと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:5.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

グローバルトークはコースがたくさんあります。
完全自分の都合で選べるのでオンライン英会話はおすすめです。
私は自分のペースで受講したいのでスタンダードコースですがもし毎日受講しても
月20000円は安いと思います。
英会話教室に通ってマンツーマンで毎日レッスンなんていくらあっても足りませんからね。
オンライン英会話で十分学べると思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

日本人講師とネイティブ講師が多数在籍しているので例えば日常英会話や海外旅行・発音など重視する
人はネイティブ講師を選べばいいし、英検やTOEICなどの資格を目指す人は日本人講師とか選べるのが
いいと思います。
ただたまに横柄な講師もいますがそういう人はメールですぐに連絡すればあたることはありません。
ただ基本はいい講師ばかりです。24時間受講可能なので夜中もレッスンが受けられるので夜中が暇な方はいいかと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:4.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

まず一番いいのは自分の好きな時に必要な分だけレッスンが受けられることです。
通う英会話教室やグループレッスンですとこのようなわがままも聞いてもらえませんし。。。。
スポット会員プランという必要な分だけポイントを購入して受講できるので自由きままにレッスンがうけたい
人はオススメです。
具ルーバルトークの講師はネイティブ講師とバイリンガル講師が多数いるので講師不足ということもなくいつでも毎日でも受講できます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:3.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

講師の質にあまりこだわらない方はおすすめです。
というか・・そもそもオンラインレッスンで講師の質が高いのは望めません。
みんなバイトの方ばかりですい大手英会話教室にくらべたら断然採用基準も低いです。
熱心な講師は少ないです。
海外旅行を楽しみたいとか日常英会話に困らないぐらいのレッスンを希望している方はやはり安いですしいいのでは・・・・・

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:1.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

まず24時間受けられるというところにひかれて登録しました。
私の場合シンガポールにいるので時間が日本とはあわないのでどうしようかなぁと悩んでいるときにグローバルトークを知り入会しました。また中国語も習いたかったのでとてもお得感を感じました。私の場合は旦那の転勤でまずは日常英会話に困っていたので大変助かりました。ただ1回30分はあっというまで物足りない感じです。。。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:5.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

登録して受講者の人は動画や資料は一度ダウンロードしたらパソコンに保存しておけばいつもで見ることが
可能なので自習にも最適です。
料金も月3回~21回がありその他都度払いもあるので好きなほうを選べます。
講師もネイティブ講師とバイリンガル講師がたくさんいるので選び放題です!!
また10カ国以上学べるので沢山の国の母国語をレッスンしたい方は絶対にいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:2.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

グローバルトークは日本人講師の質がオンラインの中ではいいと思います。
資格をもった人のみ採用しているようです。
ただ講師はたくさんいますがバイトなのか責任感があまり感じず、バイト感覚でやっている講師が多いのも
確かです。
担任制で信頼できる講師がいい方はやはり普通に英会話教室に通ったほうがいいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す