※ この記事には広告・PRが含まれています

トフルゼミナール 奈良分室 の特徴

総合評価:3.6245件)

講師:3.9 カリキュラム・講座:3.8 コスパ:3.0 設備・サポート:3.2

お気に入り

大阪校に通うことができなくても大丈夫、同じ内容の授業がもっと近くで受けることができます!

2017年2月に開校したトフルゼミナール奈良分室。近鉄奈良駅から徒歩8分です。週に1回のみの開講ですが、授業内容は本校と同じです。お同じレベルの授業をもっと身近で受けれるようになりました!中学生から社会人まで、幅広くサポートいたします。大学受験に限らず、英語に関する資格試験も徹底的に対策していく教室です!

充実した中学生・高校生コースで学力アップ

受験対策は直前に行うものではありません。受験はあくまでも、積み上げてきたものの成果を発揮する場所です。ですから中学生や高校1、2年生の段階でしっかりと英語を定着させておきましょう。トフルゼミナールでは、中学生や高校1、2年生のためのコースも充実しています。「まだ受験を考えるのは早い」と思わずに、志望校が決定する前に勉強を始めませんか?AO入試の面接や論文対策はもちろん、筆記試験対策も充実しています。

大学生や社会人でも安心して通うことができるサポート体制

すでに大学に通っている人も、大学を卒業して社会人として働いている人も、大学進学を諦めて進学した人も、トフルゼミナール奈良分室で夢を叶えませんか? 今更英会話スクールに通うのはちょっと恥ずかしいという人でも大丈夫です。トフルゼミナール奈良分室には、大学生や社会人生徒さんがたくさん通っています。週に1回土曜日に授業を受けながら、自分自身の夢を追いかけています。スケジュールもそれなりに大変にはなりますが、講師がしっかりとサポートします!

たかが週に1回、されど週に1回です。たとえ土曜日だけの授業でも、着実に力になります。大学に進学したい、海外留学をしたいという夢を諦めないでください。トフルゼミナールで仲間や講師と一緒に頑張りましょう!

教室の紹介をもっと見る

トフルゼミナール 奈良分室の口コミ一覧

口コミは登録されていません

トフルゼミナールの他教室の口コミ一覧

池袋校 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中高一貫校に通う息子がトフルゼミナールに通っています。今中学宇3年生で、高校へは自動的に進学できますが、英語が苦手なので入学させました。
トフルゼミナールにしたのは、中高一貫校専門のコースがあったからです。下手に塾に通わせるよりは良いかと思いました。外国人の先生と日本人の先生に教えてもらえるという点も良いポイントでした。
英語嫌いの息子ですが、トフルゼミナールの授業は楽しいようです。特に外国人の先生から教わる授業は楽しんでいるようです。日本人の先生はそうでもないようです。
授業料は高いですが、有名大学の進学率がかなり高いスクールですし、このまま高校へ行っても通わせようと思います。

2人のユーザーが参考になったと言っています

高田馬場教室 総合評価:3.3

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:高校生(保護者レビュー) 受講目的:受験

子供と予備校を探している時に、AO入試の合格実績No.1とホームページで見てトフルゼミナールに通うことに決めました。
子供は昔から英語が好きで、大学は最近増えてきた英語だけで授業をする大学に行きたいというので、トフルゼミナールには早稲田や上智、国際教養大学などの英語で授業をする大学に特化したコースがあります。
説明を聞きに行った時は、ここが予備校?と思うような古い建物で、学習する環境に関してはあまり良くないような感じでしたが、子供がそれでもいいと言うので入学しました。
ホームページには授業料は載っていませんが高額です。普通の予備校よりもかなり高いと思います。本気で勉強したい子向けの予備校です。

1人のユーザーが参考になったと言っています

総合評価:2.7

講師:4 カリキュラム・講座:3 コスパ:1 設備・サポート:1

受講者:高校生 受講目的:受験

AO推薦大学受験のため
トフルゼミナールに通いました。講師の方々は親切に教えてくれますが、事務スタッフのフォローが適当で残念でした。

大学のAO推薦の過去問題が全然揃ってなくて困りました。全国展開の塾なのに他府県の大学の過去問が揃ってないのも驚きましたが、地元の京都、関西圏の大学の物さえ思うように貰えずガッカリでした。過去問題がない塾ってあるんですか?
なのに私の受験終わったら面接内容のアンケートと問題の回収を頼んできました。受験生からアンケートや問題を回収してるのであれば、回収した情報はまとめて次年度以降の受験生に生かして欲しいです。あと全国のトフルゼミナールの塾ともシェアしていってほしい。

AO推薦合格者数が多いので沢山情報も集まってるはずですよね…

授業料は皆が書いているように
高いと思います。

3人のユーザーが参考になったと言っています

コース一覧

  • TOEICTestスコア対策コース /総額50,400円

    想定月謝 50,400円 入学金 10,000円

    ☑1時間あたり 5,400円 ☑全4回 ☑1回140分 ☑回数制

    教材費:15000円

    マンツーマン TOEIC

  • TOEFLTest直前対策コース /総額51,900円

    想定月謝 51,900円 入学金 10,000円

    ☑1時間あたり 7,785円 ☑全4回 ☑1回100分 ☑回数制

    教材費:15000円

    マンツーマン TOEFL

  • TOEFLTest対策土曜集中コース /総額192,400円

    想定月謝 64,133円 入学金 10,000円

    ☑1時間あたり 3,206円 ☑全12回 ☑1回300分 ☑回数制

    短期集中 TOEFL

電話番号 電話番号を表示06-6315-4822
住所 奈良県奈良市登大路町36 大和ビル2F
交通手段 奈良駅 新大宮駅 近鉄奈良駅
入会金 10,000円
開校時間
  • 月曜 休み〜休み
  • 火曜 休み〜休み
  • 水曜 休み〜休み
  • 木曜 休み〜休み
  • 金曜 休み〜休み
  • 土曜 14:00〜19:20
  • 日曜 休み〜休み
休校日 なし
特徴

マンツーマン TOEIC TOEFL 無料体験 大手スクール 駅近 土日も開講 オンラインレッスン

トフルゼミナールの近隣の教室一覧

地域・スクール名で探す