※ この記事には広告・PRが含まれています

インターナショナルスペースSODA(ソーダ) 中川中央教室 の特徴

総合評価:3.62件)

講師:4.0 カリキュラム・講座:4.0 コスパ:2.5 設備・サポート:3.5

お気に入り

すべてが英語の環境だから英語が自然に身につく!バイリンガル・キッズを育てたいなら「SODA株式会社中川中央教室」

横浜市都筑区にあるSODA株式会社中川中央教室は、横浜市営地下鉄のセンター北駅から徒歩5分のところにある、子供向け英会話スクールです。
学童コースと英語幼稚園・英語保育園のプログラムなどがあり、外国人講師だけでなく日本人講師と保育士も在籍しているので、お子さんをお任せするのに安心です。

学童コースは一部送迎サービスも付きます。

英語学童コースは、幼稚園生と小学生が下校後の時間を過ごせるグループレッスンです。ご都合に合わせて滞在時間を選ぶことができ、週3~5日通う場合には、送迎サービスを利用することができます。
英語初心者からバイリンガルまでクラス分けされていますが、年齢別のクラス編成ではない点も特徴です。定期的に学力テストを受けてクラスを決め、年齢の違う子ども同士が交流することも狙いです。各クラスでは、常に少し高いハードルを設定して、それを越えられるようにステップアップしていきます。

英語環境の幼稚園・保育園プログラムもあります。

2歳~未就学児向けには、英語幼稚園・英語保育園のプログラムがあります。教室で過ごす時間には英語のフォニックスを学び、その他は外遊び・おやつタイム・ダンス・工作などのアクティビティが時間割に組み込まれています。スタッフは1人ひとりの子どもが何に興味を持っているのかを見て、興味に沿ったカリキュラムを組んでいきます。
1日2、3時間のコースから、最長で7:00~19:30まで滞在できるコースまで揃っています。7:00~9:30に登校する際は予約が必要になり、15:00以降は学童コースに合流する形になります。

学校がお休みの期間には、サマーキャンプや遠足・クッキングなどのプログラムが開催され、一部は在籍生でなくても参加OKです。
また、ハロウィンやクリスマスパーティーもあり、海外の文化に触れることができます。

教室の紹介をもっと見る

インターナショナルスペースSODA(ソーダ) 中川中央教室の口コミ一覧

中川中央教室 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:---

英語だけ勉強をメインにして、国語力や算数などは二番めで良い、という家庭には良いと思います。教室長がそんな感じです。

4人のユーザーが参考になったと言っています

インターナショナルスペースSODA(ソーダ)の他教室の口コミ一覧

総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

英語環境の幼稚園を探しているなら、横浜にあるインターナショナルスペースSODAもおすすめです。プリスクールは週1~3日ですが、幼稚園児なら普通に週5日。朝7時半から夜7時まで預かってもらえるので、2馬力でがんばっている家庭にはありがたいです。小学校入学した後も、学童のような感じで預けることができるので、うちは幼稚園の頃からずっとお世話になっています。子供はもちろんネイティブ並みに英語ペラペラですよ!

1人のユーザーが参考になったと言っています

情報・地図

住所 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目34-15-201
交通手段 中川駅 センター北駅 センター南駅
開校時間
  • 月曜 9:00〜19:00
  • 火曜 9:00〜19:00
  • 水曜 9:00〜19:00
  • 木曜 9:00〜19:00
  • 金曜 9:00〜19:00
  • 土曜 12:00〜15:00
休校日 日曜日 
特徴

無料体験 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師

地域・スクール名で探す