※ この記事には広告・PRが含まれています

M.E.I.英語学院の特徴

総合評価:3.7(16件)

講師:4.0/ カリキュラム・講座:3.8/ コスパ:3.6/ 設備・サポート:3.4/

お気に入り

基本情報

1時間あたりの料金 グループ  :なし
マンツーマン:なし
特徴

無料体験 駅近 ネイティブ外国人 日本人講師

レッスンがテンポよく進む!音読による学習重視の教室

M.E.I.英語学院は、1回のレッスンが30分と短めの時間になっています。短期集中で学びたい方には向いています。またこの教室では、音読による学習を重視しており、英語を実際に声に出すことで英語の発音・構文など英文に対する理解や知識を深めていけます。
普段のレッスンは1回30分ほど。長くもなく短くもないちょうど良い時間で、勉強に集中しやすくスピーディーに英語の基礎からしっかりと学べます。
日常英会話だけでなく、TOEICや英検などの資格試験対策も受講できます。高校進学、大学進学、就職に活かすこともできるため、英語の資格を取得したい方にもぴったりな教室です。

口コミ一覧

茂原本校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:子供の教育

小学校から中学まで通いました。秦先生がすごかった。熱血で辛口だけどおもしろくて先生のおかげで英語が上達した。同じクラスの子たちも他の科目はできなくても英語だけはできてました。英語学院のおかげで学校の英語の授業は勉強しなくてもいい点数とれてました。大学の英語もテストも、明日は英語だから勉強しなくていいやーという感じでした。英語が好きになります。英語学院に行ってよかったです。

2人のユーザーが参考になったと言っています

あすみが丘校 総合評価:3.6

講師:3 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

集中コースを受講していました。立地とコストパフォーマンス、先生の質の高さなどからこちらの学校を選びました。受講している皆さんもそれぞれ目的があるようなので、自分のモチベーションも維持できます。レッスン中に自分が質問したりするとみんなの邪魔にならないか、と当初は気を使いましたが、そういった配慮、いや遠慮は勉強するにあたっては無用であることを痛感させられました。私は英検合格が目標で、先日ついに準1級に合格できました!

1人のユーザーが参考になったと言っています

茂原本校 総合評価:3.3

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:中学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

中学校の英語の授業が難しくてついていけない、と娘が言っていたのでこちらでせめて人並みにテストの点数を取れるようになってほしい…。そんな気持ちで利用したのですが、想像以上に質の高いレッスンを行っているようで、学校の成績が見る見るうちに伸びていきました。分からないことを丁寧に教えてくれる少人数制のクラスというのは義務教育では与えることはできず、本当にありがたいと感じています。中学校で英検2級を目指せるようなカリキュラムを提供していると謳っているのは決して大げさではありませんでした。

1人のユーザーが参考になったと言っています

M.E.I.英語学院の教室一覧

地域・スクール名で探す