※ この記事には広告・PRが含まれています

NOVA(ノバ) 中野校 の口コミ・評判

総合評価:4.11524件)

講師:4.2 カリキュラム・講座:4.1 コスパ:4.1 設備・サポート:4.1

お気に入り

NOVA(ノバ) 中野校の口コミ一覧

中野校 総合評価:3.8

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

最初からプライベートレッスンにしたかったのですが、ちょっと抵抗感というか、外国人の先生と1対1でレッスンをすることに不安があったので最初はグループレッスンにしました。
グループレッスンは楽しいことは楽しいのですが、40分間のレッスンを3,4人の生徒で分け合うと結構すぐに時間も過ぎるし、英語を思ったよりも話す時間が少なく感じました。
今は先生に慣れたのでプライベートレッスンにしています。プライベートレッスンだとやはり英語をたくさん話すことが出来て英語力向上も早い気がします。
先生は色々な人がいます。良い先生が多いです。たまに自分のことを話し過ぎる先生もいます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中野校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:2 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

NOVAの中野校の3万円プレミア留学で通学しています。英会話を将来のビジネスで何かしら使えるかもしれないと思って習いたくなり、色々調べてみてNOVAにしました。
プレミア留学は正直言って高いのですが、私のライフスタイルに合っています。私は仕事上、日本全国に出張があるので、このプランだと全国のNOVAに通うことができるんですよね。
これが結構楽しいです。日本各地のNOVAで色々な生徒さんと出会えて、中には友達になれたりすることもあります。
仕事が忙しくて12ポイントを使いきれない時もあるのですが、3カ月間は有効っていうところも良心的ですね。でもひたすらポイントが溜まっていくのですが・・・。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中野校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

職場が池袋から中野になったので、池袋西口校から中野校に転校してきました。印象としては、インテリアは同じ感じでNOVAならではのカラフルでお洒落な色使いのロビーや教室です。
以前は定時帰りが出来る部署だったので固定ブランにしていましたが、中野に部署移動してから残業しなければならなくなったので、こちらではフリープランにしています。割と遅くまでやっているので助かりますね。フリープランと固定プランだと断然フリープランの方が良いということが今回わかりました。好きな時間と好きな先生をネットで予約できます。でも好きな先生が自分のレベルで都合のいい時間にレッスンをしていることは結構稀なので、他の先生に妥協することが多いです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中野校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:小学生(保護者レビュー) 受講目的:子供の教育

NOVAの中野校には小学生の子供を通わせています。子供は帰国子女です。2歳から小2まで英語圏で暮らしていたのでネイティブ並みの英語を話しますが、幼少時代の英語は使わないとすぐに忘れると聞いたので、英語を忘れないように通わせています。
NOVAにしたのはレベル別にクラスが分かれているからです。他の英会話スクールですと初心者のお子さんと一緒にレッスンをしなければならない場合が多いですが、NOVAでは子供に合ったレベルでネイティブとレッスンが受けられます。最初のレベルチェックで既に一番上のレベルでした。子供も楽しいようです。
いずれ主人が海外赴任になることも十分にあり得ますので続けます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中野校 総合評価:3.6

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:3

受講者:社会人 受講目的:趣味

英語で道を聞かれて何も答えられなかった経験から英語を独学で勉強するようになりました。独学である程度勉強してきたら、ネイティブと実際に自分の英語がどのくらい通じるのか試してみたくて通いだしました。
最初は非常に緊張しましたが、先生がフレンドリーで他の生徒の方も良さそうな人たちだったので楽しくレッスンを受けることができて、体験レッスンの時に入会しました。
まだ入りたてなので何とも言えませんが、今まで3回レッスンを受けてみて、まずまず楽しいかな、ってかんじです。先生がレッスン毎に変わったりするので、アメリカ人だったりイギリス人だったりとアクセントが違うことに戸惑ったりしますが、まあそれも良い勉強ですね。

0人のユーザーが参考になったと言っています

中野校 総合評価:3.1

講師:3 カリキュラム・講座:3 コスパ:4 設備・サポート:3

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

以前は他の大手英会話スクールに通っていたのですが、そこと比べるとNOVAの中野校は講師の質もサービス的にも劣りますね。コスパを重視する人ならNOVAは良いんでしょうけど、サービスや講師の指導力を重視するのであれば、他のスクールの方が良いと思います。
NOVAは月謝制で入会金もないので、前のスクールのコースが終わった後に興味があったので入会してみました。今はお試し感覚で通っています。月謝制だからいつでもやめられますし。
料金は確かに安いです。一番スタンダードなプランの、曜日と時間が固定された、週1回のグループレッスンに通っています。40分という時間が短く感じます。せめて50分は欲しいところです。

0人のユーザーが参考になったと言っています

NOVA(ノバ)の他教室の口コミ一覧

菊名校 総合評価:2.4

講師:3 カリキュラム・講座:2 コスパ:2 設備・サポート:2

受講者:--- 受講目的:その他

普段もシステムとサービス対応が悪いですが、特にコロナ中、コロナ後の対応が悪いです。長期間休校して、休講分は払い戻しなどなく全て開講後に振り替えになったのは百歩譲って仕方ないとして、開講後も都合が良い時間に全然予約がとれません。これまでのサービスが良くないので、価格に対して満足度は非常に低いです。

8人のユーザーが参考になったと言っています

古淵校 総合評価:1.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

子供を英会話に通わせようと思い、まずは話しを聞きに行ったら、受付の人にヘッドフォンを渡されブースの中でモニター越しの説明。
正直この時点で「人が出てきて話すんじゃないの?」って思いました。

その後一通り話を聞いて体験入学の話になり、「いきなり今すぐ決められない」と言うとモニター越しの人が「では明日お電話します。」とせっかち。

仕方なく了解して次の日電話を待ってると、まったくかかってこない!
もういいや!って思ってたら23時頃かかってきました。

「こんばんはノバです。で、どうでしょうか?」

       ・・・・!!

もちろん電話をブチ切りして二度とこんな不愉快な所いくか!っと深く心に誓いました。

195人のユーザーが参考になったと言っています

四日市校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

低予算で学習したい方はグループレッスンをお勧めします。1万円ポッキリ留学という名で入学金も不要でグループレッスンが受けられます。人数は4名が最大なので講師の目もちゃんと行き届いています。たまに受講生が2、3人の時もありセミプライベートのような状態で受けられる時もあるので、1万円はかなりお得だと思います。レッスンはトークが中心なので話す力が身につきます。細かい指導は少ないかもしれませんが、こちらの発音や文法などが間違っている時は後でしっかり訂正してくれます。一つ注意するなら、1万円ポッキリ留学は曜日と時間固定制なので頻繁な振替は難しいと言えます。シフト制の仕事の方などは自由予約制のグループレッスンもあるのでそちらがお勧めです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

東岡崎校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:3

受講者:高校生 受講目的:日常会話・旅行等

グループレッスンよりもプライベートレッスンの方が確かにたくさん会話ができて英会話力が伸びると思いますが、ここではグループが1クラス4名までと少人数なので、プライベートとそんなに差がないと思います。学校でも社会に出てもグループの中で話す力は必要かなと思うので、グループレッスンを受けて良かったと思っています。先生の指導の仕方はとても良いと思います。ただ、質問がたくさんある時はグループだと自分ばかりたくさん聞くわけにはいかないと遠慮してしまうので、プライベートレッスンが良いなと思ってしまいます。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す