※ この記事には広告・PRが含まれています

イーオン(AEON) 八王子校 の口コミ・評判

総合評価:4.35542件)

講師:4.5 カリキュラム・講座:4.5 コスパ:4.1 設備・サポート:4.3

お気に入り

イーオン(AEON) 八王子校の口コミ一覧

八王子校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:高校生 受講目的:受験

イーオンに通っています。高校生は学割があるので、親が入会を勧めてくれました。英会話にはずっと興味がったので、すぐに通うことを決めました。
イーオンのレッスンは学校の授業と違い、音楽や旅行について会話したり、会話のトピックも様々なので楽しいです。学校の授業では毎回眠くてうとうとしがちですが、こっちのレッスンは楽しくて50分あっという間に終わってしまいます。新しい単語を覚えるのがあまり得意ではありませんが、会話をしながら覚えることができるようになり、気づくとボキャブラリーが増えていてレッスン以外で目にする英語も訳せることが多くなりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:趣味

昔から英語が好きで、暇があれば英語の音楽やラジオ、テレビ番組などを聞いています。
主婦になり子供の手も離れ、自由な時間を確保できるようになった今、何か新たな事にチャレンジしたいと思い、イーオンの「小学校英語指導者資格取得コース」で指導者の道を目指しています。
教えたり人前で話すことなどあまり得意ではない私ですが、こちらの授業を通して指導にあたることに苦手意識もなくなり、新たに視野を広げることができました。
英語が好きというのを形として残すだけでなく、その先のライフスタイルまでを変えてしまう「英語力」。
何かを始めるのに遅すぎることはなく、新たにチャレンジする勇気を与えてくれたイーオンには本当に感謝しています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:資格試験(TOEIC・TOEFL・英検等)

イーオンの八王子校に昔姉が通っていて勧められました。確かに気づいたら姉は英語が話せるようになっていて、イーオンは有名ですが本当に英語力がつくんだなと感じていました。自分は就職のためTOEIC対策のコースに通っています。まず教室とクラスの雰囲気が良いです。試験対策のコースなので少しピリピリした感じがあるかなと思っていましたが、全くでした。アットホームでかつ落ち着いた雰囲気なので、無理なく集中して50分学習できます。
イーオンに通い出した後、受けたTOEICで、レッスンでやったことが出題されました。思わず「おお!」と心の中で叫んでしまいました。無事にスコアも上がり、通学の成果が出て安心しました。ただ、まだ目標のスコアにはあと少しのところで到達できなかったので、もう少し頑張りたいと思います。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:キャリアアップ・就職

勤めている会社の海外研修制度にチャレンジしたいと思い、イーオンでの勉強をスタートしました。応募するためには、最低でもTOEICテストのスコアが700点以上は必要だったので、レッスンはTOEICテスト対策と英会話を組み合わせたコースを受講しています。TOEICのレッスンでは、問題の解き方やスコアアップのコツ、時間配分といった具体的な内容を教えてもらい、英会話のレッスンでは徹底的にアウトプットを行なうこともあって、知識をしっかりと実践に活かすことができているという実感を持ちながら学習に取り組むことができています。おかげさまで、最近受けたTOEICテストでは、650点を達成!あと少し…というところではありますが、ここまでスコアアップできたのはイーオンのレッスンのおかげです!

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生 受講目的:子供の教育

中学2年生の息子がイーオンに通っています。通いやすい場所にあったので小学生の頃から英語を話せる様になってくれたら嬉しいなと思い、通わせています。レッスンで先生がたくさん英語で話して下さるのを聞いていたので耳が英語をきちんと聞き分けられる耳に知らぬ間になっていたようで、日本人が苦手なLとRの発音を聞き分けられる様になっていた様です。学校では発音練習をイーオン程細かく習わないのでクラスでも特に発音が綺麗と先生に褒められたみたいです。イーオンではCDを聞いたり先生と会話をしたりしながら勝手に身に付いたものなので息子も褒められた時は驚いたみたいです。長く通えば通う程イーオンの良さを気付かされます。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:中学生 受講目的:子供の教育

近所に住む7歳年上のお姉さんが英語が話せる事に憧れを持っていた子供が自分も話せるように英会話を習いたいと言い出したので、英会話が出来ることは将来の強みになるだろうし、通いやすい場所にあったイーオンに通わせることにしました。恥ずかしがり屋の娘でしたが、イーオンの先生の明るく積極的に話しかけてくれるレッスンのおかげで自分から英語で積極的に自分の気持ちを伝えられる様になりました。間違えても恥ずかしい雰囲気は教室の中にはないみたいで、先生がきちんと正しく優しくこの方が伝わるよと教えてくれるそうです。学校では習わない英語をイーオンでは教えてもらえると娘はこれからも通い続けたいと言っています。

0人のユーザーが参考になったと言っています

八王子校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:主婦 受講目的:日常会話・旅行等

英会話スクールに通いたいとずっと考えていましたが、人見知りで不安症なのでなかなか一歩踏み出せずにいました。生徒が少なすぎる教室も不安なので、大手が良いなと思いイーオンのお試しレッスンに行きました。八王子校のレッスンを受けましたが、まずは教室の雰囲気が良くて安心しました。スタッフの方がすぐに声をかけてくださり、レッスンを受けるまでの段取りもとてもスムーズでした。実際にレッスンを受けて面白さや楽しさを感じ、その後の説明時もとても対応が良かったため入会に至りました。
講師やスタッフの方は私の性格をわかってくださり、自分のペースで勉強が進められるよう配慮してくださったのでとても感謝しています。今ではレッスンに慣れ、たくさん質問したり、レッスン前後にも講師や生徒の方とお話することが多くなりました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

イーオン(AEON)の他教室の口コミ一覧

浦安校 総合評価:4.2

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

勤めていた会社の人事異動で海外とやり取りがある部署へ異動になったため、英語力を上げたいと思ってイーオンへやってきました。イーオンは、少人数制のラウンドアップレッスンで文法や単語など、基礎からしっかり学べるので、英語の勉強が久しぶりだった私のような人間でも思い出しながらレベルアップができると思いました。レッスンのレベルも自分の現状のレベルに見合ったクラスで受けることができるので、無理なく学習することができます。また、ビジネス英語のクラスでは、電話対応やクライアントとのミーティングといった具体的なシチュエーションを想定して、言い回しや表現などを実践的に学んでいくので、即戦力となる英語を身につけたいという方にもオススメできるかと思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

吉祥寺校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:5 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

海外旅行が好きなので、もっと自分の言葉で海外でのびのび楽しめるように英会話スクールに通うことを決めました。会社員として働いているのですが、唯一の趣味が海外旅行なので、英会話スクールに通って趣味を増やせば自分のためにもなりますし、いいことだらけだと思いました。今まで何回も海外旅行に行っているのである程度単語等の意味はわかるのですが、イーオンに通ってからよりネイティブな英語を話せるようになったと思います。次はいつ海外旅行に行くか決めていないのですが、次に行くときは前よりももっと楽しくなる自信があります。そして何より、今培ってきた英語力がどれくらい通用するのかということを確かめたいという思いがすごく強いです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

楽々園校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:5

受講者:社会人 受講目的:趣味

英会話スクールに通ってみたいけど、月謝が高いだけで実力が付かなかったらどうしようと躊躇していました。イーオンの体験に行ってみて、自分にはどのようなコースで勉強するのが良いかをカウンセリング担当の方が一緒に考えてくださり、入会する決意をしました。私は、恥ずかしがり屋で人見知りだったのでラウンドアップという3人ほどの少人数制クラスを進めてもらいました。またオンラインレッスンやネットキャンパスを使い、復習や予習も家で出来るので、毎回自信をもってレッスンに臨むことができました。

0人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す