※ この記事には広告・PRが含まれています

ステージライン(stage line)の口コミ・評判

総合評価:4.5(272件)

講師:4.7/ カリキュラム・講座:4.4/ コスパ:4.4/ 設備・サポート:4.6/

お気に入り

口コミ一覧

総合評価:5.0

講師:-.- カリキュラム・講座:-.- コスパ:-.- 設備・サポート:-.-

受講者:--- 受講目的:---

英会話教室を探している時にインターネットで、ステージラインの事を詳しく知りました。
評判では、講師のレベルや知識が高いと評価が高いです!
TOEICの点数が900点以上の講師が在籍していて、レッスンしてくれます。
外国人講師と日本人講師がダブルでサポートしてくれる仕組みにもなっているので、英会話に自信がない初心者の人でも安心して通う事が出来る環境だと思います(^^♪

4人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.2

講師:5 カリキュラム・講座:4 コスパ:3 設備・サポート:5

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

外国人と話す機会があったとき、自分の思うように話せなくてとっても悔しい思いをしました。それがきっかけで本格的に英会話を習ってみたいと思って、色々な英会話スクールの体験レッスンに参加したところ、一番雰囲気がいいと感じたのがStage Lineでした。先生の笑顔がとっても素敵で、授業も楽しかったし、他の生徒さんたちも和気あいあいとした感じに魅力を感じたのですが、実際に通い始めても、やっぱりどの先生も楽しくて、親しみやすい授業で、ここを選んでよかったと思っています。Stage Lineのレッスンは少人数制なので、質問もしやすいですし、年齢層も幅広いので、世代の違う人とも仲良くなれて楽しいです。スタッフの人も、レッスンをサボってしばらく行かないでいると、メールをくれたりと、アフターフォローもしっかりしていますよ!学校で学んだり、一人で学んだりするのとはまた違う魅力があるので、迷っている人は一度ぜひ体験レッスンを受けてほしいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.4

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:3 設備・サポート:4

受講者:その他 受講目的:趣味

自分の教養のため、また趣味として英会話を習いいずれは海外旅行も行けたらと思いステージライン新宿校へ通いました。
この年になって勉強となるとついつい身構えてしまいますが講師の方はどの年齢の方にも分け隔てなく接してくれるのでゆっくりマイペースにですが楽しんで学べています。
マンツーマンレッスンは他の生徒さんのことを気にしなくていいので焦ることがなく自分が勉強したい事を集中して教えてもらえるので時間を有意義に使うことができます。
料金はグループレッスンよりもお高めですが周りがつい気になってしまう性格の私にはよかったです。
講師の方はレッスン以外でも相談にのってくれるので不安があったらその都度聞くように心がけています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:大学生・専門学生 受講目的:日常会話・旅行等

英語のインタビューを受ける機会があって、自分ではそれなりに英語を話せると思っていたのに、思っていることの半分も伝えられなくて悔しい思いをしたことがきっかけで新宿校に通い始めた。ステージラインはコースも豊富で、体験レッスンのときのカウンセリングで、自分がどんな目標を持っているのかとか、今の自分のレベルはどの程度なのかとかを調べたうえで、最適なコースを選んでくれるところがよかった。授業はとても楽しく、講師の人もみな、教育熱心で一生懸命教えてくれるから、こちらもがんばらなくてはという気になる。ステージラインにはいつでも来れるイングリッシュサロンがあって、常に先生も誰かがいる状態だから、どんどん活用して話す機会をいっぱいつくれば、英会話力も上がると思う。話せば話す分だけ上達すると思って、できるだけ多く通いたい。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.7

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

30代過ぎてから、海外で就職するという、子供のころからの夢をかなえました。私は幼少期アメリカで育ったいわゆる帰国子女なのですが、小学校4年で日本に帰国して、大学入試の時には英語は苦手科目になってしまっていました。楽勝だと思って努力しなかったので当然のことかもしれません。語学は使い続けることが大切だと痛感しました。洋楽を観ながら、分からない単語だらけで字幕に頼っている自分の英語力を何とかしようと英会話スクールに入る決心をしました。幼少期は話していた英語ですが、もともと努力して得た英語力ではないし、努力の嫌いな性格で、それで上達しようという虫の良いスクール選びでした。サロンで気さくに何でも話せる講師や先輩に励まされ、楽しく時が過ぎ、日本での仕事がひと区切りついたときちょうど海外の親戚から仕事のオファーがありました。面接1回でOKだったのは「単に親戚だからではなく、英会話能力が決め手だった」と叔母が言ってくれて嬉しかったです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.9

講師:5 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

専業主婦で夫の単身赴任で余ったその月のレッスン回数消化に通いました。授業が良い刺激となり、自分のマンネリ生活に光が通ったように思います。久々のスクール通いに照れながらも、るんるんと楽しく通いました。英語はもちろん初歩の初歩ですが、だからといって見下げられるという感じは全然なくて、難波代表に丁寧なお声かけをいただいて、恐縮したほどです。上級の人も気さくに声をかけてくだり年齢的に子供のような方からもフレンドリーに接していただいて、別世界体験で若返りました。めったに接しないネイティブ外国人講師に囲まれて毎回、海外に行った気分を味わうことができました。結局夫のあと、私が継続で学ぶことになりました。夫が帰ってきたら一緒に通おうと思って楽しみにしています。それまでに上達して驚かせようと思います。その次の目標は海外旅行に行くことです。現地でコミュニケーションが出来るようになりたいです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:日常会話・旅行等

ホームページを見てもわかるようにとにかくシンプル!私は何かを決めたりするときに公式ホームページや口コミなどを参考にすることが多いのでごちゃごちゃしていて見にくいサイトだとそれだけで却下となることが多いです(-_-)
StageLineは広告費にお金をかけていないところにも共感が持てました。
月謝制で年会費や更新料がいらないので最初にまとまったお金がいらない(だいたい1万円前後~)のでお試し感覚で入会してみてそのまま気に入って続けていくという方が多いみたいです。
他の英会話スクールであるようなたくさんの回数分まとめて買うと割引になるというようなシステムはありませんが生徒さんが気軽に続けられるようになっていると思います。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:仕事で必要

仕事で英語が必要になり、ステージラインに通い始めました。ステージラインを選んだのは、同僚が先に通っていて、とてもいいと言っていたからです。実際通ってみると、インストラクターの人も、受付の人もみんなフレンドリーで、いつも積極的に話しかけてきてくれたり、雑談も気楽にできるので、授業内容だけではないプラスの魅力があると思います。レッスンがチケット制というのも、イレギュラーな予定が入りやすい社会人には助かりますね。通い始めて2年くらいになりますが、だんだんと自分の言いたいことがちゃんと英語で言えるようになってきたという実感はあります。でも、ビジネスで必要なレベルにはまだまだ達していないので、もっとレベルを上げたいなと思っています。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.4

講師:4 カリキュラム・講座:5 コスパ:5 設備・サポート:4

受講者:社会人 受講目的:趣味

まずは教室の雰囲気ですが明るくてアットホームな雰囲気です。アットホームな雰囲気だから授業内容がしっかりしていないというわけではなく中身の詰まった濃い内容の授業をしてくれます。ステージラインに入会したときは全くの初心者でしたが初心者にもやさしく教えてくれました。大手の教室と違って生徒の人数もそれほど多くないからか一人ひとり丁寧に教えてくれるのが良いなと思いました。せっかくお金を払って時間を割いて通うわけなので丁寧に授業をしてくれるのは好印象です。ある程度通っていれば次第に力もついていくので目的は人それぞれかもしれませんが実力試しにTOEICや英検を受験、取得をしてみるのも良いのではないでしょうか。仕事で必要という人向けにTOEIC対策の授業もあるようです。

1人のユーザーが参考になったと言っています

新宿校 総合評価:4.0

講師:4 カリキュラム・講座:4 コスパ:4 設備・サポート:4

受講者:主婦 受講目的:その他

子供も大きくなったので自分磨きを始めようとまずは英会話スクールに通おうと思い立ちましたが、月に出せる金額は大きくないのでできるだけ安く通えるところを探してステージラインにたどり着きました。まとめて支払う必要がなく別料金で教材費 を支払うこともなく完全月謝制なので安心して通うことができました。料金が安いからといって手抜きとか先生が不真面目とかそういうことは全然なく、むしろゆっくりと安心してきちんと勉強できます。レッスンも決まった日程ではなく予定にあわせて通えるので主婦の私には好都合でした。レッスンにとても楽しく参加できてしかも英語を覚えられるのはここ数年味わえなかった感触で子供にも楽しそうだねと言われます。自分の時間がもっとできたら海外旅行も楽しみたいのでしばらくはステージラインに通い続けたいと思ってます。

1人のユーザーが参考になったと言っています

地域・スクール名で探す